<マイナンバーが必要なのは?>
会社が、従業員の社会保険手続き・税務手続きを行うときには、ハローワークや税務署に提出する書類に、マイナンバーを記載する必要があります。
それなのに、従業員からマイナンバーの提出を拒まれてしまうと手続きが進みません。
<マイナンバー提出拒否へのペナルティーは?>
しかし、ご安心ください。マイナンバーを記載しなくても、刑罰が科されるようなことは通常はありません。また、一部の従業員のマイナンバーが未記入だったとしても、国税庁や厚生労働省の指導を受ける可能性は、低いと考えられます。
マイナンバー制度については、まだ理解していない方々も多いですね。従業員に対して、無理にマイナンバーの提出を求めたり、拒んだことに対して会社でペナルティーを加えるというのは、やりすぎでしょう。
会社としては、誰から誰にいつ提出を求めたという記録を、しっかり残しておけば万全でしょう。
社会保険労務士 柳田恵一
コメントを投稿するにはログインしてください。